Acrobat Reader DC の無償版を利用して、PDFファイルにレ点などを挿入する方法。
Acrobat Reader(フリーソフト)が進化してAcrobat Reader DCとして、今までは有償のAcrbatでしか出来なかったPDFファイルの「簡易な記号や文字挿入」が出来るようになったので、無償版の操作手順メモです。以下の説明画像は、Acrobat Reader DC Version 2020.009.20065 です。
Step-1 Acrobat Reader DCを起動しツールメニューを表示する。

1.メニュー上部に右図」のツールが表示されている場合は、矢印のボタンをクリックし、
Step-3に進む。
2.上記ツールが表示されない場合は、上部メニューの表示をクリック → メニューにマウスを合わせて、最後のメニュー「開く」をクリックし、次のStep-2へ。

Step-2 Acrobat ツールを表示する。

ツールバーを表示する画面、やけに大きい。グループなどで、自分の署名を入れて、グループ員に署名をもらうことが出来るのでグループウェアとしての役割も出来そうだ。
Step-3 レ点を表示する場合

ツールバーが表示され、この例ではレ点を選択している。利用出来るツールは少ないが、無償版なので納得。
Step-4 マウスをレ点表示位置にドラッグ。

表示位置にドラッグする、サイズはレ点を囲む枠をドラッグして調整。