現在、編集中です。
日本語入力 MS-IMEが驚くほど進化し、ATOK2014に劣らないが!、使用してみると大きな問題がある。
MS-IMEの問題:日本語入力時、入力候補が入力位置に表示されず、左上に表示されて非常に使いにくい。全てのアプリで発生するわけではないが、筆者がよく使うWord Press編集画面では、殆ど左上に表示される。ネット上にこの問題の記事が多く記載されているが、決定的な解決策が無い。
MS-IMEの進化点
単語登録していなくても、1、2文字入力するだけで、変換候補が表示される。これには、ちょっと驚きです。
文字入力をした場合の1文字から3文字の事例です。単語登録しなくてもよく使う物が表示される。



IMEが2種類インストール時・IME既定の設定
起動時や作業中に勝手に代わってしまう時がある。これの解消策として。
設定→ 時刻と言語→ 言語→ 常に既定として使用する入力方式を選択する→ 既定の入力方式を上書き



